・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 2011年9月15日にUPした無印良品オートキャンプ場の記事に追記☆
 2012年夏休みに撮ったサイト写真を追加しました。
 全部のサイトではないけど、キャンプ場に行く方に参考にしてみてくださいね(*◔‿◔)♡
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 AサイトからDサイトまであって、予約時にはサイト指定ができる無印良品南乗鞍キャンプ場!
 予約時にどのサイトにするのか、おととしも今年もすごく迷ったので
 来年のためにも、これから行く方にも参考になればっと
 いくつか写真を撮ったサイトをご紹介!Aサイトはありません<(`-д-;)ゞあしからず・・(2012.12.14 Aサイト二つだけですが追加!)
 よかったら参考にしてください☆
A8
 A19
 B4
 B8
 B10
 B11
 B12
 B13
 B14
 B17
 B19
 B21
 B22
 B23
 B34
 B35
 B36
 B37
 B38
 B39
 B42
 B50
 B51
 B65
 C7
 C10
 C30
 C39
 D1
 D2
 D3
 D4
 D5
 D6
 D7 木が真ん中に立ってて、二分割のような感じです

 D9  なぜか看板が反対(笑)
 D10
 D11
 D12
 D13
 D20
 D22
 D23
 D24
 D25
 D26
 D28  D29奥にあります。
 F2
 F3
 F4
 F4から広場にでる抜け道
 お風呂洗い場
 露天風呂

 サニタリー棟(トイレ(温便座はなし)・流し台(水のみ)・掲示板)
 いくつかあるけど、ほとんど同じ!
 Dサイトの一番奥 キャンプ場の端っこ
 売店















 来年はきっとこの記事をみてサイトをきめてる・・かな(●>ω<)ノ゙


コメント
こんにちは!
39家はDサイトに1票! ちがうか(爆)^^
でもあまり人の手が加えられていないキャンプ場って、
イイですね。
こういう場所でコーヒー飲みながら、読書でもしたいです。
爆睡したりして(^^ゞ
39さん☆
こんばんは!
Dサイトはよかったですよ〜!さすが!
自然と調和してサイトがつくられてて
ほんと、読書とかのんびりがいい感じですよね!
ちょっと傾斜がある場合も多いけど
たくさんいってみたいサイトがありました!
もし行く時は参考にしてみてくださいね♪
マイマイさん こんばんわー^^
これ、
行って見たい!!って思ってるひとに
すごく嬉しい記事です^^
すごく参考になりました~♪
私も Dサイトに 1票! ^^
すごく気持良さそう~♪
露天風呂も良いな~
お気に入りに登録させてもらいました~♪
これからも 宜しくお願いしまーす^^
おはようございます!
コメントおそくなりごめんなさい(`-д-;)ゞ
うちも行く時にすごくどこにしようかまよったんですよ〜!
少しでもお役に立てたらうれしいです♪
Dサイトはちょっとセンターハウスからは離れていますが
いいですよ☆
次に行った時にはAサイトも写真におさめて
もっと詳しくレポできたらと思います(p^ω^q)
こんにちは~
サイトの写真たくさんある~♪
ここのキャンプ場はサイト選び悩んでしまいますね。
実際見ていいなと思ってても帰ってくると忘れてしまうし(汗)
来年の参考にさせてもらいます(*‘‘*)
ウシコさん♪
こんにちは★
決める時、ほんとに悩みますよね!
サイトも沢山ありすぎだし〜(-∀-`; )
ちょっとでも参考になればいいなと写真とってきました!
ぜひ、来年の参考にしてもらえたら嬉しいです(p^ω^q)
こんばんは!
めっちゃ参考になります~☆
マイマイさんのブログのおかげで
来年の夏休みは南乗鞍に決定!!
って感じですよ~♪
ところで、真夏でも夜は寒かったですか??
ヨコタクさん♪
こんばんは!
来年はぜひぜひ行って下さい〜!
サイト、迷うのでぜひ参考にしてくださいねっ!
さすがに、ダウンとかはいらないけど
長袖はいりますよ〜!
夏なのに、ひんやりが最高です〜(*◔‿◔)♡
こんにちは。楽しく読ませてもらいました。このブログを今後も参考にさせてもらいます。ありがとうございました。