奥飛騨温泉郷オートキャンプ場 その②
 ღ♦*゚¨゚・*:..。♦♫ ღ♦*゚¨
 2日目はばあばの誕生日でした!
 キャンプ場からおめでとうメール(*´∀`*)゚*
 ღ♦*゚¨゚・*:..。♦♫ ღ♦*゚¨
お散歩を終えて、お出かけまえにさっきの道の駅で軽く腹ごしらえをヾ(●゚ⅴ゚)ノ
 子供達のリクエストはコレ!
 五平餅!


 それから、新穂高方面へドライブ(●>ω<)ノ゙
 新穂高ロープウェイに子供達は乗りたがっていたけど、
 たっくんとあーちゃんは移動中ねてしまうし
 時間的にも値段的にもきつい!ってことで視察へ!


 ロープウェイは乗れなかったけど
 温泉の街やしと言う事で、温泉卵食べて、足湯も楽しんだ(*´∀`*)゚*


ちょっと熱い〜
 この辺りは走ってるだけで景色も空気もいい感じ〜(*>‿<*)
 次は少し車で移動していい雰囲気だった深山荘へ!
 そばに温泉があったけど、違う温泉を目的にしてたので視察のみヾ(●゚ⅴ゚)ノ

 目的の温泉は、お向かいのサイトのご家族に教えてもらった温泉!
 「荒神の湯」
 料金は気持ちの200円(*´∀`*)゚*
 ポストに入れてはいりまーーす!
 脱衣所にはカゴあるし、きちんと男女分かれてます。
 女子と男子分かれて入ろう〜
 脱いでお湯へ〜
 ところが!!!!!
 掛け湯をすると、お湯が熱すぎる〜!!
 先にお湯に入っていたお客さんが教えてくれた!
 「私ね〜、よくここ来るんだけど、お湯の温度が熱かったりぬるかったり
男湯と女湯で全然温度が違う事もあったりなんよね〜」
 フムフム...
 「今日は女湯がめちゃくちゃ熱いワ〜
 とてもじゃないけど子供さんは無理よ。私もホースで水入れながら入ってるのよ〜」
 ガーン
 幸い男湯はいい温度だったらしく、子供達は男湯へ移動!!
 大人もとてもそのままでは入れない!
 私は先に入っていた方と一緒にホースの水をお湯に入れながら
 広い温泉で二人くっついて少し入ったけど
 それでも熱くてギブアップ!
 お向かいのご家族の奥さんも、その事は教えてくれてたんやけど・・
 今日が女湯が熱い日だったとは!
 のんびり入れたらいいとこだったのに、残念でした(`-д-;)ゞ
 日によってはいい日もあるらしいので、次に行ったときはリベンジしないと!
 ココは、温度を確認してから入るかどうか決めた方がいいかもしれません!
 その後は駐車場そばにある遊具で遊んだり、少しのんびりしてキャンプ場に戻る事に(*´∀`*)゚*
 戻った後はまた水遊び!
 入ってる子みんな仲良く遊んでる様子♪


 お向かいのNちゃん達のイスボートを占領しまくって遊んでるたっくんとあーちゃん・・
・・すいません・・
 お向かいさんのパパさんがイスボートをひっくり返したりして
 めっちゃ遊んでくれていたらしい☆
 うちもパパが水遊びを見ててくれたので、私はお向かいの奥さんとまったり会話(*´艸`*)
 いい時間でした☆
 たっくさん遊んだ後は着替えて夕飯準備!
 ジャーマンポテトと飛騨名物「鶏ちゃん」を野菜と一緒にいためます★
 準備中はハンモックで遊んだりしてのんびり(。◕‿◕。)

 ごはんの後もちょいとのんびり〜
 それから、この日のお風呂はお迎えのご家族と一緒に、露天風呂へ!
 おすすめの露天風呂があるということで、一台の車でレッツゴー〜!!!!
 車で15分くらい走って到着!!
 暗いし私にはどの辺りまでいったのかよくわからなかったし、
 暗くて写真も全然撮ってないけど
 お風呂は女性専用露天風呂と混浴があって、すごくいいお風呂でした♪
 お向かいの奥さんともゆっくりお風呂に入れたし
 (子供達の着替えは慌ただしいけどヾ(●゚ⅴ゚)ノ)またまたとってもいい時間でした☆
 みんなでキャンプ場に戻って、子供達寝かせて、
 薪ストでのんびりして、2日目も終了〜!
 ③へつづく(*´∀`*)゚*


コメント
こんばんは。
五平餅を食べるお子さんたちカワイイね~♪
ほっぺが、餅のよう!
熱すぎる温泉はちょっと残念でしたね。
でもホースの水で遊べたんじゃない?(笑)
夜には良い露天風呂に入れたようでよかったよかった♪
おはようございます!
そうそう我が家もロープウェイはお値段の関係で、
諦めました~(^^;
大人だけだったら乗っていたかもしれませんが、
子供がいると長い距離を歩けないので、
もう少し大きくなるまで我慢です。
お風呂、ハズレでしたか?
次回当たるとイイですネ♪
Guchiおっちゃんさん♪
こんばんは☆
温泉、本当に残念でした(`-д-;)ゞ
広いのに水ホースのあるはしっこに二人かたまってる姿は
きっと変だったとおもいます(笑)
やっぱり、温泉街だけに沢山温泉を楽しめたので
いい感じでした!
子供達も満喫していました(●>ω<)ノ゙
39さん♪
こんばんは☆
ロープウェイ、お高いですよね〜(`-д-;)ゞ
乗りたがっていたので、迷いましたが
我が家ももう少し我慢です!
お風呂ははずれだったけど、リベンジしたいなあ〜
いつか平湯もいってみたいのでその時に行けたらいいな♪
こんばんわ~
子供たちは水遊びが好きですね~
お風呂も水遊びの1つやし、ホースがあるとさらに喜びそう(^^;)
この辺はいろんなところに温泉があるから
温泉めぐりも楽しそう。
おはようございます^^
ロープウェイ高いですよね~^^;
ま~、乗ったらそんな事忘れちゃいますけどwww
でも、その代わり温泉もいい景色じゃないですか^^
熱くて入れないは除いてwww
200円ならお得ですよね☆
ウシコさん♪
こんにちは☆
この辺りは自然がいっぱいやし
温泉もいっぱいやしすごくいいですよね☆
子供ってほんと寒くても水遊びしまくりたいんですよね〜
私なんかすぐ足が冷えちゃって無理〜(`-д-;)ゞ
子供達は温泉も水遊びもめっちゃたのしんでました!
グリッチさん♪
こんにちは☆
ロープウェイ、見に行っといて乗らないから
生殺し状態でちょっとかわいそうだったけど
今度まで我慢です〜(`-д-;)ゞ
きっと乗ったら乗ってよかったって思うんでしょうね(p^ω^q)
お風呂はお湯さえ熱くなかったら200円でお得ですよね〜
今回はハズレくじ引いたけど、
次いったらきっと当たるはず!と信じてますヾ(●゚ⅴ゚)ノ