●大鬼谷オートキャンプ場●2011.7.16〜7.18
 2泊3日で大鬼谷オートキャンプ場へ!!
 久々のキャンプ(●>ω<)ノ゙
 今回は新しいキャンプ道具達もあったんやけど、そのへんはまた記事にするとして・・
 とりあえずキャンプレポ♪
 天気は晴れで、サイコ〜!!
 朝6時40分ごろに出発!
 大阪→広島 約4時間で、11時40分頃到着〜!
 センターハウスにて受付★
 大鬼谷オートキャンプ場は、サイトを指定して予約ではなく
 キャンプ場がサイトを選んで決定する仕組みだったので
 到着までドキドキ〜ヾ(●゚ⅴ゚)ノ
 「やっぱ暑いし林間サイトがいいな〜」
 「電源サイトとってへんし、Aの林間サイトやろか?」
 「Bの芝生かもよ」
 「芝生サイトは暑そうやな・・」
 「川の近くの林間サイトが最高ちゃうん?」
 「ほんまやな〜!ほなやっぱAの林間サイトがいいなあ」
 とかなんとか、勝手な希望を話しながら移動してたんやけど
 で
 結果は
 私たちのサイトは「B40」!
「暑そうっていうてたBの芝生サイトやん〜ヾ(゚Д`;≡;´Д゚)ノ゙」
 ちょっとの間、暑そうやな〜って思ってちょっぴりブルーやったけど
 ついてみると綺麗でひろーーいサイト!
 確かに暑かったけど最終日にはここでよかったねって言うてた
 到着したのが昼頃やったし、タープをとりあえず設営して
 お昼ご飯!
 手早くおそうめん(p^ω^q)
 サイトから下をみると川が!

 キノコが生えてたらしく・・いっちゃんが見たくないそうで(-∀-`; )
 せっかくやのにタブトラッグスに水はってとりあえず水遊び・・



 今がチャンス!!ってなかんじで私とパパはせっせと設営!
 水遊びと設営のあとは、場内のお散歩へ








 お散歩して公園で遊んで、3人中2人は撃沈

 その間に
 晩ご飯の準備





 今日のごはんは、
 ・焼き鳥
 ・たこ焼き機でオリーブオイル焼き(たこ、ホタテ、海老、ズッキーニ)←雑誌にのってた!
 ・枝豆
 ・キュウリの漬け物
 ・とうもろこし(皮ごと蒸焼き)
 二人寝てくれてたので、なかなか出来ないダラダラゆっくり食べが出来てしまった〜!
 幸せ(*◔‿◔)♡
 ゆっくりご飯を食べているともう九時近い!
 子供達を寝かせて、おかたづけ。
 大鬼谷オートキャンプ場は10時消灯。
 いままで行ったキャンプ場では消灯時間を過ぎても結構起きてる人が多い印象やったけど
 10時過ぎにかたづけを終わらせてまわりを見渡すと、起きてる人いない!!!
 あんまりごそごそしてると迷惑がかかるかな?とおもったので
 11時頃には就寝
 昼頃到着の割には、なんだかゆっくり過ごせた感がたっぷりある一日で満足でした
 2日目につづく〜


コメント
こんばんわ〜
お隣さん発見しました〜(^^
B39に居ました!
かわいいあかちゃんやな〜って見てたんです。
コットで寝てる姿はほのぼのさせていただきました。。
またブログに寄させてもらいます〜
こんばんは~!
大鬼谷に行かれてたんですね☆
遠かったでしょ~!!
でも、羨ましい~(>_<)
ウチの長男は、自転車を乗りまわせる
大鬼谷がキャンプ場で一番好きみたいです☆
ご飯もどれも美味しそうですね!!
とくに、たこ焼きプレートでオリーブオイル焼きいいですね♪
ウチも真似させてください!!
また、2日目レポ楽しみにしてます(^O^)/
レポ待ってたよ~❤❤❤
あーちゃん、たっくんのねんね姿かわい~☆
どこのサイトになったかなって思ってたけど芝生だったんだね(*^_^*)
確かに広くて気持ち良さそ~~~☆
しかも、Bの芝生サイト近くでも川遊びできるんだ!
うちは電源付きを予約してるからたぶんAサイトになるんだろうな(>_<)
やっぱり暑かった?早く2日目レポ見たいわ!!
待ちきれなくて電話するかも^_^;
明日は夏祭りだね!
フランクフルトのお手伝いがんばろ~~!!!
すいみんさん
わ〜!!おとなりさん♪
こんにちは!
ブログで会えるなんてなんだかうれしいですね(p^ω^q)
コメントありがとうございます!
私も、ブログに遊びにいかせてくださいね♪
よろしくお願いします♪
ヨコタクさん
こんにちは!
多分・・遠かったです(-∀-`; )
私はねててすぐついたんです(笑)
あっ帰りはほんの少し運転しましたよ・・ほんの少し(*゚∀゚)=3
たしかに大鬼谷はいいキャンプ場でした〜!!
オリーブオイル焼きは子供にも人気でしたよ☆
ニンニク入りとかクレイジーソルトとか味を変えれるのがよかったです!
つーやん
芝生やってん〜!!
Bはいうてたとおりめちゃくちゃ綺麗で、よかったわ!
でも、ぜったい林間の方が涼しいわ〜!
Bサイトの近くの川はちょっと降りなあかんけど
Aサイトらへんはテント前で川遊びできそうな感じやったで!
また2日目もよんでね〜!
明日はつーやんもフランクフルト手伝い?
それやったらうれしいなあ(p^ω^q)
待ってました♪
大鬼谷だったんですね。
4時間は大変ですね。
けど、すごいいいキャンプ場!
ご飯もすごい美味しそう!!
ビールが進みそう・・ってお二人は飲まないんでしたね。
二日目のレポも楽しみにしています。
お~広島まで行ってたんや~!!
写真いっぱいで楽しそうなんめっちゃ伝わってきた~☆
いいなぁいいなぁ~♪
空気読めてるやん下のお子達!ご飯の支度がちゃっちゃっとできて、しかもゆっくりご飯が食べれるの幸せやな~!
うちも夏のキャンプが近づいてきて、今はメニューに悩み中…
2泊やと買出しとか行くの?それとも全部買い込んでいくのかな~?
また教えてね☆
明日は会えるかな~?
こんばんは^^
家のチビ達が大変お世話になりました。<(_ _)>
今回お友達が出来ず退屈してたのですごく嬉しかったようです~^^
チビちゃん達コットでお昼ね気持ちよさそ~
ハンモックで爆睡してた私と同じですね。(笑)
一緒にするなって?!^^;
お気に入りに登録させて頂きました~
これからもよろしくお願いしますね!^^b
隣町の母さん
ここはとってもいいキャンプ場でしたよ~!!
冬は雪がつもるようで、それもまた行ってみたい♪
ちょっぴり遠いけど(多分・・)
行く価値ありですよ~!!
あぃあぃ
土曜日は久々に会えて楽しかった~!
今回のキャンプでは川とか散歩とか遊具とかで
たくさん遊べて子供たちも喜んでたし、
あーちゃんとたっくんがいいタイミングで
寝てくれる時が多くて、ゆっくりできた感じもすごい
するし良かったわ~!
今年中に、絶対一緒にキャンプ行こうね~!
まあえっ家さん
本当にうちも子供たちがお世話になりました!
いっちゃんはおねえちゃんができたみたいで
すごくよろこんでました♪
今、下の二人が並んでコットがぴったりサイズ♪
私も見ていて癒されました★
私もすでにお気に入り登録させていただきました!
こちらこそ、よろしくおねがいします!
かっわいいなー!!!
タブトラにぎゅーぎゅーに入ってるトコが^^
タコ焼き機のオリーブオイル焼き・・・美味しそうですね~
味付けは塩コショウ?
うちもやってみたいな~♪
なっちゃんさん
タブトラはぎゅーぎゅーすぎてケンカも多発です(-∀-`; )
オリーブオイル焼きの味付けは
塩こしょうとか、クレイジーソルトとか
ニンニク入れたり入れなかったり
レモン汁やらいろんな味にしてみました!
ぜひ試してみてね☆